2024.04
-
BLOG 2024年4月20日
CX-5フェンダー交換
「へこんだだけでへこむのは、まだ早い。傷、凹みのある車を蘇らせる」
-Auto Body Shop Miyamoto-
こんばんは!
今週もありがとうございました。
今回はCX-5のフロントフェンダー交換作業をアップします。
作業前、作業中を撮っていないのでいきなり塗装前です
塗れました。
メタリックの入った青味がかったグレーっぽい色です。
******************〒326-0338 栃木県足利市福居町1261-1AUTO BODY SHOP MIYAMOTOTEL 0284-72-5380FAX 0284-72-5385e-mailHP営業時間 AM9時~PM5時(定休日 日曜、祝日)インスタグラムフェイスブック****************** -
BLOG 2024年4月19日
マークⅡ スポイラー取り付け
「へこんだだけでへこむのは、まだ早い。傷、凹みのある車を蘇らせる」-Auto Body Shop Miyamoto-
こんばんは!
今回はマーク2のスポイラー塗装、取り付けをアップします。まずはわかりやすくビフォーアフターです。アフター横ビフォーアフターこちらビフォーです。塗装前に仮合わせをします。このスポイラーはかなり良い作りでしたが、ものによっては全く合わないスポイラーもあるので仮合わせは必ずします。バンパーとの接地面を少し削ったぐらいでスムーズにつきました表面の巣穴などを処理して、サフェーサーを塗ります。サフェーサーを研いで塗装します。乾燥後組んで磨いて完成です。 -
BLOG 2024年4月16日
ハイエース修理とおまけ
「へこんだだけでへこむのは、まだ早い。傷、凹みのある車を蘇らせる」-Auto Body Shop Miyamoto-
こんばんは!
今回はハイエースの修理をアップします損傷はこんな感じです。スライドドアとクォーターです。写真撮り忘れでいきなり塗装前です。リアバンパーも塗ります。塗りあがりですガンメタはムラになりやすいですが綺麗に仕上がりましたおまけ新車のホイール内側の傷の補修です色だけではなく内側なので艶は半艶で合わせて塗装しましたありがとうございました。******************〒326-0338 栃木県足利市福居町1261-1AUTO BODY SHOP MIYAMOTOTEL 0284-72-5380FAX 0284-72-5385e-mailHP営業時間 AM9時~PM5時(定休日 日曜、祝日)インスタグラムフェイスブック****************** -
BLOG 2024年4月13日
ホンダ シビック修理
「へこんだだけでへこむのは、まだ早い。傷、凹みのある車を蘇らせる」-Auto Body Shop Miyamoto-
こんばんは!
今週もありがとうございました。
今回はホンダ シビックの修理をアップします。
マツダの46Vと同じカラークリアを塗る、綺麗だけれど塗るのが大変な色です
修理箇所はフロントバンパー左側と左フロントフェンダーです
修理スタート
塗ります。
フロントドアぼかします
メタリック→カラークリア→クリアの順で塗ります。
磨いて組んで完成です
ありがとうございました。
******************〒326-0338 栃木県足利市福居町1261-1AUTO BODY SHOP MIYAMOTOTEL 0284-72-5380FAX 0284-72-5385e-mailHP営業時間 AM9時~PM5時(定休日 日曜、祝日)インスタグラムフェイスブック****************** -
BLOG 2024年4月11日
セルシオ修理
「へこんだだけでへこむのは、まだ早い。傷、凹みのある車を蘇らせる」-Auto Body Shop Miyamoto-
こんばんは!
バンパー、フェンダーべこっといってます。バンパー廃番で新品が手に入らないので直します。塗ります。黒とガンメタのツートンなのでまずは黒から塗ります。黒が乾いたらガンメタを塗ります。磨いて組んで完成です。ありがとうございました。******************〒326-0338 栃木県足利市福居町1261-1AUTO BODY SHOP MIYAMOTOTEL 0284-72-5380FAX 0284-72-5385e-mailHP営業時間 AM9時~PM5時(定休日 日曜、祝日)インスタグラムフェイスブック******************