-
BLOG 2024年7月27日
クラウン修理
「へこんだだけでへこむのは、まだ早い。傷、凹みのある車を蘇らせる」
-Auto Body Shop Miyamoto-
こんばんは!今週もありがとうございました。
インスタグラムのほうがマメに更新しているので覗いてみてください
インスタグラムhttps://www.instagram.com/auto_body_shop_miyamoto_1980/
今回のお車はこちらのクラウンです。
修理内容は前後ドア、サイドステップ交換、タイヤハウス修理です。
タイヤハウスとステップ修理。
塗ります!
色はパールホワイトです。
塗り終わり
******************
〒326-0338 栃木県足利市福居町1261-1
AUTO BODY SHOP MIYAMOTO
TEL 0284-72-5380
FAX 0284-72-5385
e-mail
welcome-2-the-absm.com@docomo.ne.jp
HP
https://www.autobodyshop-miyamoto.com
営業時間 AM9時~PM5時
(定休日 日曜、祝日)
インスタグラム
https://www.instagram.com/auto_body_shop_miyamoto_1980/
フェイスブック
https://www.facebook.com/AutoBodyShopMiyamoto/
******************
-
BLOG 2024年7月26日
MAZDA2 修理
「へこんだだけでへこむのは、まだ早い。傷、凹みのある車を蘇らせる」
-Auto Body Shop Miyamoto-
こんばんは!
インスタグラムをマメに更新しているので覗いてみてください
インスタグラムhttps://www.instagram.com/auto_body_shop_miyamoto_1980/
今回はマツダ2の修理をアップします。
修理箇所は左前です。
ライト、フェンダー、バンパー交換、ボンネット、ドア干渉傷修理です。
車両はこちら
ボンネット修理、フェンダー交換して塗っていきます。
塗り終わり
バンパーは塗装済み新品なので組み換えのみです。
******************
〒326-0338 栃木県足利市福居町1261-1
AUTO BODY SHOP MIYAMOTO
TEL 0284-72-5380
FAX 0284-72-5385
e-mail
welcome-2-the-absm.com@docomo.ne.jp
HP
https://www.autobodyshop-miyamoto.com
営業時間 AM9時~PM5時
(定休日 日曜、祝日)
インスタグラム
https://www.instagram.com/auto_body_shop_miyamoto_1980/
フェイスブック
https://www.facebook.com/AutoBodyShopMiyamoto/
******************
-
BLOG 2024年7月16日
いろいろ
「へこんだだけでへこむのは、まだ早い。傷、凹みのある車を蘇らせる」
-Auto Body Shop Miyamoto-
インスタグラムにマメに更新しているので覗いてみてください
https://www.instagram.com/auto_body_shop_miyamoto_1980/
今回は二台アップします
まずはアクアのフロントバンパー交換です。
完成写真です。
オレンジを塗るので白プライマーを塗ります。
塗りあがりです
組んで磨いて完成です。
色もばっちり合ってます
次はランクルプラドの左リアドア、リアクォーター修理です。
完成です
こちらのお車はホイールの修理もさせて頂きました。
赤丸の部分のガリ傷です。
パテ作業、サフェーサーを終わらせて艶消し黒に色を合わせて塗装して完成です。
******************
〒326-0338 栃木県足利市福居町1261-1
AUTO BODY SHOP MIYAMOTO
TEL 0284-72-5380
FAX 0284-72-5385
e-mail
welcome-2-the-absm.com@docomo.ne.jp
HP
https://www.autobodyshop-miyamoto.com
営業時間 AM9時~PM5時
(定休日 日曜、祝日)
インスタグラム
https://www.instagram.com/auto_body_shop_miyamoto_1980/
フェイスブック
https://www.facebook.com/AutoBodyShopMiyamoto/
******************
-
BLOG 2024年7月13日
レクサス修理
「へこんだだけでへこむのは、まだ早い。傷、凹みのある車を蘇らせる」
-Auto Body Shop Miyamoto-
こんばんは
インスタグラムマメに更新しているので覗いてみてください。https://www.instagram.com/auto_body_shop_miyamoto_1980/
今回はレクサスの修理をアップします。
修理箇所はこちら
保険修理なのでドア、サイドスポイラーは交換です。
写真飛びますがドア交換、リアクォーター修理後塗装です。
塗りあがり
磨き終わり
サイドスポイラーも塗装
部品を組んで完成です
ありがとうございました。
******************
〒326-0338 栃木県足利市福居町1261-1
AUTO BODY SHOP MIYAMOTO
TEL 0284-72-5380
FAX 0284-72-5385
e-mail
welcome-2-the-absm.com@docomo.ne.jp
HP
https://www.autobodyshop-miyamoto.com
営業時間 AM9時~PM5時
(定休日 日曜、祝日)
インスタグラム
https://www.instagram.com/auto_body_shop_miyamoto_1980/
フェイスブック
https://www.facebook.com/AutoBodyShopMiyamoto/
******************
-
BLOG 2024年7月12日
オートバイ塗装
「へこんだだけでへこむのは、まだ早い。傷、凹みのある車を蘇らせる」
-Auto Body Shop Miyamoto-
こんばんは!
インスタグラムの方がマメに更新しているので覗いてみてください
https://www.instagram.com/auto_body_shop_miyamoto_1980/
今回はバイクの外装を塗装させて頂いたのでそちらをアップします。
まずは完成写真です。
お持ち込み頂いたのはこちらの新品タンクです。
錆びる前にエスコを塗って防錆
新品タンクでも歪みはあるので歪みをなくします。
面が綺麗に出たら表裏塗装します。
色はソリッド黄色です。
デカールを貼るので足付けして、位置決めします。
位置が決まったら貼り付けます。
その後クリヤー塗装して完成です!
裏もツヤツヤ
サイドカバーはBEETのサイドカバーを加工して1100FOURののステッカーを貼れるように加工します。
BEETの文字とフィンの一部を削って、ステッカーを貼る板が付くようにします。
サイドカバーも黄色です。
個のパネルにステッカーを貼ります。
完成です。
パネルは外れないようにボルト留めです。
組み付けた写真を送って頂きました。
******************
〒326-0338 栃木県足利市福居町1261-1
AUTO BODY SHOP MIYAMOTO
TEL 0284-72-5380
FAX 0284-72-5385
e-mail
welcome-2-the-absm.com@docomo.ne.jp
HP
https://www.autobodyshop-miyamoto.com
営業時間 AM9時~PM5時
(定休日 日曜、祝日)
インスタグラム
https://www.instagram.com/auto_body_shop_miyamoto_1980/
フェイスブック
https://www.facebook.com/AutoBodyShopMiyamoto/
******************