「46v」
-
BLOG 2025年2月7日
MAZDA3 46V
「へこんだだけでへこむのは、まだ早い。傷、凹みのある車を蘇らせる」-Auto Body Shop Miyamoto-
こんばんは!
今回はMAZDA3の修理をアップします。色は46Vです。46Vは写真が映えるし、入庫も多いのでブログの登場も多くなります。日向でチェック新品バンパーは未塗装なので塗装します。修理完了。アウターハンドル交換なのですが、まだ届いていないので届き次第取り付けますありがとうございました。 -
BLOG 2025年1月25日
CX-5 46V
「へこんだだけでへこむのは、まだ早い。傷、凹みのある車を蘇らせる」-Auto Body Shop Miyamoto-
こんばんは!
今回はCX5の修理をアップします。カラーは46Vです。新品パネルの裏を先に塗装します。ボンネットフロントフェンダーフェンダーは裏塗ついでに表も塗装して下塗りをしちゃいます。ボンネットのヒンジも交換なので塗装します。組み替えて塗装します。塗りあがりバンパーの先っちょのパーツも塗装バンパーは塗装済み新品なので組み換えのみこちらは別のCX-5の46Vです。ありがとうございました。 -
BLOG 2024年5月2日
CX-5雹害車修理
「へこんだだけでへこむのは、まだ早い。傷、凹みのある車を蘇らせる」-Auto Body Shop Miyamoto-
今回はCX-5の雹害の修理です。
色は46Vです。作業内容はボンネット、右フロントフェンダー、右前ドア、後ドア交換、その他フロントバンパー以外鈑金塗装です。ほぼほぼ全塗装です写真の枚数がかなり多くなってしまうので鈑金終わりからの写真です。屋根、右後フェンダーは雹で全体的にボコボコでした屋根を塗装するのでフロントガラスを外してもらいます。先に屋根、リアスポイラーを塗ります。そしてボディー。46Vはメタリックを塗って、その上にカラークリヤを塗り重ねて深い赤にしていく色です。下に塗るメタリックはこんな感じの色です。カラークリヤを塗り重ねて、最後にクリヤを塗って終了です深い赤になりました。磨き終わりです。部品を組んで洗車して完成ですありがとうございました。 -
BLOG 2023年6月17日
CX-3 46V修理(2)
「へこんだだけでへこむのは、まだ早い。傷、凹みのある車を蘇らせる」
-Auto Body Shop Miyamoto-
今週もありがとうございました。
明日は定休日です。よろしくお願いします。
同じ車種、同じ色が続いたので今回もCX-3 カラー46Vです。
サフェーサー研いで、塗装するパネルの足付けが終わったところです。
******************〒326-0338 栃木県足利市福居町1261-1AUTO BODY SHOP MIYAMOTOTEL 0284-72-5380FAX 0284-72-5385e-mailHP営業時間 AM9時~PM5時(定休日 日曜、祝日)インスタグラムフェイスブック****************** -
BLOG 2023年2月4日
ポルテ 46V
「へこんだだけでへこむのは、まだ早い。傷、凹みのある車を蘇らせる」-Auto Body Shop Miyamoto-
今週もありがとうございました。
明日は定休日です。よろしくお願いします。今回は46Vに塗り替えたポルテの修理をアップします。まずは修理後です。前回りの事故です。このポルテは身内の車なのですが身内の車は後回し後回し、お客さんの車を先に。となってしまって直すのに時間がかかってしまってようやく直りました塗りあがり。ボカシも全く違和感なしバンパーグリルスポイラーも塗装。エンブレムも塗装します。メッキのエンブレムに46Vのカラークリヤだけを塗ると
メッキは残ったまま赤く染まるので赤メッキになります。組み付けて完成。ありがとうございました。